2021/10/1現在
| 中央支部総体(5月) | 男子100m 男子200m 男子110m H 男子砲丸投 男子円盤投 男子やり投 女子100m H 女子400m H 女子400m R  | 
第6位 岩下 航太朗 第8位 岩下 航太朗 第8位 安田 翔馬 第7位 松浦 悠真 第5位 武藤 晴輝 第6位 松浦 悠真 第5位 齋藤 翔真 第8位 桂田 彩 第6位 桂田 彩 第7位 桂田 彩 佐々木 結菜 木村 悠里 鎌田 菜瑚  | 
|---|---|---|
| 全県総体(5月) | 男子やり投 女子400m H  | 
第6位 齋藤 翔真 (東北大会出場) 第6位 桂田 彩 (東北大会出場)  | 
| 県民体育大会(7月) | 男子400m H 男子少年B砲丸投 女子少年A300m H 女子少年B100m H  | 
第8位 大野 弘太 第1位 松浦 悠真 第4位 桂田 彩 第2位 鎌田 菜瑚  | 
| 全県新人(9月) | 男子400m H 男子三段跳 男子砲丸投 女子七種競技  | 
第3位 大野 弘太 第1位 岩谷 虎々真 第5位 松浦 悠真 第6位 鎌田 菜瑚  | 
| 中央支部総体(5月) | ベスト8 | 
|---|
| 中央支部総体(5月) | 学校対抗 個人ダブルス 個人シングルス  | 
第3位 第1位 今野 有理・佐藤 洸佳 ベスト8 佐々木 瑠々・南波 美央 第3位 今野 有理  | 
|---|---|---|
| 全県総体(6月) | 学校対抗 個人ダブルス 個人シングルス  | 
第3位 第3位 今野 有理・佐藤 洸佳 ベスト8 佐々木 瑠々・南波 美央 第1位 今野 有理 (インターハイ出場)  | 
| 県民体育大会(6月) | 1部ダブルス 1部シングルス 2部ダブルス 2部シングルス  | 
第3位  今野 有理・佐藤 洸佳 第1位 今野 有理 (国民体育大会東北ブロック大会出場) ベスト8 鎌田 萌・大庭 実紅 ベスト8 伊藤 沙倉・足利 こころ ベスト8 鎌田 萌 ベスト8 伊藤 沙倉 ベスト8 大庭 実紅  | 
全日本ジュニア秋田県予選(7月)
| 個人ダブルス    | 
 ベスト8 佐藤 洸佳・佐々木 瑠々 ベスト8 佐々木 凛愛・南波 美央  | 
| 中央支部総体(5月) | 第2位 | |
|---|---|---|
| 全県総体(6月) | 第2位     (東北選手権大会出場権獲得) | 
|
| 県民体育大会(7月) |           
 | 
第2位     (高橋 茂奈実、斎藤 凜、 谷地田 愛穂の3名が 秋田県選抜選手に選出)  | 
| 中央支部総体(5月) | 第2位 | |
|---|---|---|
| 全県総体(6月) | ベスト8 | 
秋田県春季弓道大会(4月)
| 女子団体       男子個人 女子個人  | 
第3位 第3位 星 陽斗 第6位 足利 有花  | 
|
| 中央支部総体(5月) | 女子団体 | 第3位 | 
| 全県総体(6月) | 女子団体 女子個人  | 
第1位   (3大会ぶり9回目・インターハイ出場) 第2位 髙橋 愛佳 (インターハイ出場) 優秀選手賞 足利 有花  | 
秋田県通信錬成大会(6月) ※東北選手権大会の代替大会
| 女子個人 | 第3位 髙橋 愛佳 | |
| 県民体育大会(7月) | 男子個人       女子団体 女子個人  | 
第3位   丸山 哲平 第8位 星 陽斗 第1位 第1位 足利 有花 第2位 渡部 千夏 第3位 髙橋 愛佳  |  
| 全県総体(6月) | 男子団体       | 
ベスト8 優秀選手賞 佐々木 祥人  | 
|---|
| 中央支部新人(9月) | 個人ダブルス | ベスト8 古谷 旬・安田 優樹 | 
|---|
| 中央支部新人(9月) | 女子学校対抗 個人シングルス  | 
第3位 第3位 佐藤 結衣  | 
|---|
全日本吹奏楽コンクール 秋田県中央地区大会(7月)
| 高等学校の部 | 金賞 (県大会出場) | 
全日本吹奏楽コンクール 秋田県大会(7月)
| 高等学校の部 | 銀賞 | 
| 全県高校席書大会(8月) | 1等 後藤 あい 2等 石塚 悠 2等 梶原 爽代 2等 髙橋 純菜 2等 信田 紗雪 3等 塚田 澪空 3等 佐藤 将太  | 
|---|
秋田県美術展覧会(6月)
| 洋画部門 デザイン部門  | 
入選  平野 結基 入選 伊藤 和 奨励賞 横山 結 入選 大庭 千花 入選 澤田 真菜 入選 鈴木 千尋  | 
○少林寺拳法
| 全県総体(6月) | 男子単独演武 | 第1位 船木 剛弘 (インターハイ出場) | 
|---|
2022/4/1現在
| ウィンターカップ2021秋田県予選会(10月) | ベスト8 | |
|---|---|---|
| 中央支部新人大会(11月) | 第4位 | |
| 全県新人大会(1月) | ベスト4 | |
| アランマーレカップ(1月) | 第1位 | 
| 中央支部新人大会(10月) | 学校対抗 個人ダブルス 個人シングルス  | 
第3位 第2位 佐藤 洸佳・佐々木 瑠々 第3位 佐々木 凛愛・南波 美央 ベスト8 大庭 実紅・鈴木 結莉奈  | 
|---|
| 全県新人大会(12月) | 学校対抗 個人ダブルス  | 
第3位   東北地区予選会出場 第2位 佐藤 洸佳・佐々木瑠々 (東北地区予選会出場) 第3位 佐々木 凛愛・南波 美央 ベスト8 大庭 実紅・鈴木 結莉奈  | 
|---|
| 全県新人大会(10月) | 第1位  (全国選抜大会出) (東北選抜大会出場)  | 
|---|
| 東北女子ソフトボール交流大会(11月) | 第1位 | 
|---|
| 高校サッカー選手権大会秋田県大会(10月) | ベスト8 | 
|---|
| 全県新人大会(11月) | 第2位 (東北大会出場) | 
|---|
| 全県新人大会(10月) | 男子個人    女子団体 女子個人  | 
優秀選手賞  星  陽斗 第1位 3連覇 (全国選抜大会出場) (東北選抜大会出場) 第1位 足利 有花 (全国選抜大会出場) (東北選抜大会出場) 優秀選手賞 足利 有花  | 
|---|
| 市民スポーツ祭(11月) | 少年女子団体 少年女子個人  | 
優勝     新屋A 準優勝 新屋B 優勝 足利 有花 第3位 髙貝 姫那  | 
|---|
| 東北高等学校弓道選抜大会(11月) | 女子団体    女子個人  | 
ベスト8 第5位 足利 有花  | 
|---|
DUNLOP CUP(11月)
| 男子個人シングルス2部 | 第2位 古谷 旬 | 
全日本アンサンブルコンテスト秋田県大会(1月)
| サクソフォン四重奏 | 銀賞 | 
日本ジュニア管打楽器コンクール(3月)
| パーカッション部門 | 銅賞 斎藤 楽也 | 
| 秋田県高等学校文化連盟写真部会中央支部展(10月) | 推奨   大塚 美緒 佳作 藤原 来羽  | 
|---|
| 秋田県高校文化祭総合美術展(11月) | 写真部門 | 推奨   木村 美優 推奨 清水川 希亜来 推奨 中村 夏菜  | 
|---|
| よみうり高校生写真コンテスト2022(2月) | 一席   岸部 咲良 二席 佐々木 理奈 入選 中村 夏菜 入選 佐々木 愛乃  | 
|---|
秋田県高校文化祭総合美術展(11月)
| 書道部門 | 入選   塚田 澪空 入選 佐藤 将太 入選 後藤 あい 入選 信田 紗雪  | 
秋田県新春書初め大会(1月)
| 特選   後藤 あい 佳作 信田 紗雪 佳作 塚田 澪空 佳作 佐藤 将太  | 
| 全県書きぞめ展(2月) | 高二学年 漢字半紙 高一学年 漢字半紙  | 
金賞   塚田 澪空 銅賞 佐藤 将太 銀賞 信田 紗雪 銀賞 後藤 あい  | 
|---|
秋田県高校文化祭総合美術展(11月)
| デザイン部門    絵画部門  | 
推奨   横山  結 入選 川村 直生 推奨 平野 結基 入選 横山 結  | 
秋田・南秋地区高校美術連盟展(2月)
| デザイン部門    絵画部門  | 
特賞   横山  結 連盟賞 大庭 千花 特賞 平野 結基 連盟賞 横山 結 連盟賞 伊藤 和  | 
| 中央地区高校演劇コンクール(10月)     | 
優秀校 | 
|---|
| 秋田県児童・生徒理科研究発表大会(11月)     | 
齋藤 憲三・山﨑 貞一賞 | 
|---|---|
| 全国ユース環境活動発表大会東北地方大会(12月) | 優秀賞 | 
| スポGOMI甲子園(10月) | 優勝 | 立方米  加藤 菜々海・高橋 芽生・浦田 結夢 (全国大会出場)  | 
|---|---|---|
| 環境フォトコンテスト2021(1月) 高校・高等専門学校部門  | 
優秀賞 | 奥山 響希 |